Advertisement

新着情報

atom rss atom pda

ようこそ ゲスト さん
キャッシュを生成した時刻: 2025/9/13 6:32:21
[キャッシュを更新する]

お知らせ お知らせ
学会案内 学会案内
入会/サポート 入会/サポート
  • 園芸学会国際交流基金助成事業の募集 (2025/9/9 17:57:42) New!
    R7年9月更新 園芸学分野の国際交流を促す目的で設けられた国際交流基金助成事業の申請を以下の要領で受け付けます.応募希望者は,所定の書式により申請締切日(下記)までに幹事あてに申請書を提出して下さい. 応募内容:   1. 国際会議参加助成(1件10万円以内)       募集 年2回 4月〜9月開催予定の会議・シンポ: 1月末日締切 10月〜3月開催予定の会議・シンポ: 7月末日締切 数件以内   2. 海外研究者招聘助成(1件10万円以内)       募集  年2回    4月〜9月開催予定の会議・シンポ: 1月末日締切                          10月〜3月開催予定の会議・シンポ: 7月末日締切 数件以内   3. 国際シンポジウム開催等助成(1件50万円以内)      (1月末日締め切りで,年1回募集) 数件以内   4. その他必要と認められる国際交 ...

  • よくあるお問い合わせ (2025/3/13 19:06:19)

  • オンライン会員情報管理システム (2024/12/17 18:09:05)

  • 特定商取引法に基づく表示 (2024/12/17 16:57:20)

  • 更新手続き (2024/12/17 16:56:24)

  • 各種手続き (2024/12/17 16:53:37)

  • 入会手続き (2024/12/17 16:47:11)

  • 退会手続き (2015/1/17 18:08:45)

  • 国際園芸学会入会のご案内 (2015/1/17 15:20:35)

出版 出版
  • 園芸学研究 (2025/6/5 19:45:09)
    園芸学研究は,果樹・野菜・花き・利用の4分野にわたる園芸学の技術的な進歩を通じて,わが国における園芸産業の発展に寄与することを目的として,園芸学会が年4回発行する和文の学術雑誌です. 園芸学研究では,栽培管理・作型,育種・遺伝資源,貯蔵・流通,普及・教育・利用など,園芸学および園芸産業に関わる幅広い分野に関する論文を掲載しており,さらに和文誌ならではの特徴として,地域独自性のある内容についても掲載しています.なお,巻末には学会会報として園芸学会の大会などの行事や活動に関する情報も掲載しております. 論文の形式には「原著論文」,「総説」,「新品種」,「新技術」があります. 論文の投稿は随時受け付けております.皆様の積極的なご投稿をお待ちしております. なお,詳細につい ...

  • バックナンバー販売 (2025/5/16 21:02:23)

  • The Horticulture Journal (2025/3/27 16:16:39)

  • 園芸学用語集・作物名編 -園芸学会編- (2025/3/6 17:58:20)

  • Horticulture in Japan 2006 (2024/8/1 21:10:54)

  • 著作権等 (2024/5/2 17:40:23)

  • 目次 (2022/11/3 20:15:52)

  • J. Japan. Soc. Hort. Sci. (JJSHS) (2015/1/16 10:05:51)

  • 園芸学用語集・作物名編 正誤表 (2014/2/28 16:49:00)

大会案内 大会案内
  • 令和7年度秋季大会について (2025/9/11 18:24:41) New!
    令和7年度秋季大会について(R7.9.4更新) 期日: 2025年(令和7年) 9月20日(土)~22日(月 ) 9月20日(土)口頭発表・シンポジウム・懇親会              9月21日(日)口頭発表・ポスター発表・シンポジウム 9月22日(月)産地見学 会場: 高知大学 朝倉キャンパス 〒780-8502 高知県高知市曙町2丁目5番1号      大会のお知らせ 大会お知らせ 9.4更新 大会参加者へのご案内 交通案内 懇親会案内 産地見学案内 会場案内   大会参加・発表申し込み (5/16~) オンライン大会登録システム 発表申し込みしめきり(2025.6.20) 大会登録システムしめきり(2025.8.1) 研究機関でまとめてお振り込みいただく場合は、 メールにて送金元口座名義・参加者・費目などの内訳を大会事務局宛 E-mail: jshs.convention2025a@jshs.jp にご一報いただくようお願い ...

  • IHC2026(第32回国際園芸学会議)の開催のお知らせ(7/14 支払い猶予申請フ ... (2025/9/9 10:14:20) New!

  • 別冊バックナンバー販売 (2025/7/22 15:31:23)

  • 大会における企業展示等について (2025/6/27 12:11:55)

  • 発表原稿作成 (2025/6/16 23:13:29)

  • 今後の大会開催予定 (2025/4/9 16:05:21)

  • 過去の大会ページ (2025/4/1 11:17:19)

賛助会員 賛助会員
  • 賛助会員 (2025/3/10 12:03:20)
    賛助会員 賛助会員申込書 賛助会員会費(\30,000/1口)には以下のものが含まれま す。 ・Hort. J.(年4号)、園芸学研究(年4号) ・大会参加(年2回・1名、不参加の場合は要旨集送付) ・バナー広告費用の会員割引 ※代議員選挙の選挙権・被選挙権、論文の投稿責任者・筆頭著者、 大会発表の代表発表者・筆頭者の権利はありません。 入会申込書送付先: 〒602-8048 京都市上京区下立売通小川東入西大路町146番地 一般社団法人園芸学会 事務局 TEL: 075-415-3661 FAX: 075-415-3662 E-mail:  jshs@nacos.com 賛助会員一覧(五十音順) (株)赤塚植物園 朝日アグリア(株) 種苗部 開発課 (有)石井育種場 イノチオ精興園(株) ヴィルモランみかど(株) 大多喜研究農場 研究開発本部 公益財団法人 園芸植物育種研究所 (株)岡恒鋏工場 カネコ種苗(株)く ...

支部 支部
  • 九州支部 (2025/9/12 16:33:52) Today!
    最終更新日(2025.8.25) お知らせ (2025.8.25) ・支部会員の皆様へ研究集録第32号を郵送しました. (2025.5.13) ・支部会員の皆様へ第64回大会案内を郵送しました. ・令和7年度支部大会案内について掲載しました(「大会案内」をご参照ください). ・本サイトでダウンロード可能な各種様式を更新しました(「大会案内」をご参照ください). (2024.12.2) ・総会資料を掲載しました. ・支部賞授与規定を更新しました(「支部大会開催地および九州支部賞受賞者」をご参照ください)   大会案内 令和7年度は鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市)で開催予定です。   9月1日(月) 支部賞選考委員会,評議員会,懇親会 9月2日(火) 研究発表会,総会   【大会案内】( pdf )5月13日掲載 【大会プログラム】( pdf )       【総会資料】 ...

  • 北陸支部 (2025/9/9 11:21:10) New!

  • 中四国支部 その他 (2025/9/1 10:07:56)

  • 東海支部 (2025/8/22 17:07:14)

  • 近畿支部 (2025/8/19 13:56:53)

  • 近畿支部 (2025/8/18 17:31:31)

  • 中四国支部 (2025/8/18 9:24:43)

  • 東北支部 (2025/7/25 18:30:22)

  • 中四国支部 入会・異動・退会について (2025/6/11 16:14:04)

  • 中四国支部について (2025/5/22 16:55:35)

  • 中四国支部 支部大会案内 (2025/5/22 16:54:23)

  • 中四国支部 (2025/4/16 10:08:00)

  • 近畿支部 (2023/8/31 14:46:27)

  • 近畿支部 (2022/10/28 20:16:55)

  • 近畿支部 (2022/8/10 13:32:18)

  • 目次 (2020/5/10 8:08:14)

  • 近畿支部 (2019/7/10 10:01:20)

  • 中四国支部 支部大会案内 控え (2014/5/15 21:33:55)


execution time : 0.012 sec

ページの先頭へ

Sponsors:
  • sample banner
  • sample banner

広告掲載について

園芸学会が関係する国際学会・シンポジウム: