Advertisement

お知らせ

育種学会若手の会主催ワークショップ「W01 若手研究者による農学的興味の広げ合い第1回〜植物の性と交配〜」の開催について

日本育種学会第140回講演会(令和3年度秋季大会) 若手の会ワークショップ開催のご案内

日本育種学会若手の会は、日本育種学会第140回講演会(令和3年度秋季大会)にてワークショップ「W01 若手研究者による農学的興味の広げ合い第1回〜植物の性と交配〜」を開催致します。テーマは、‘植物の性と交配’で、下記の通り園芸学会所属の若手研究者が講演されます。

【日時】2021年9月24日(金)13:00-15:00(予定)
【開催方式】Zoom でのオンライン開催

「倍数体の揺らぎ~栽培カキの性表現システム~ 増田 佳苗(岡山大・院環境生命)」
「アブラナ科作物の育種・採種ツールとして利用可能な“花成誘導台木”の開発 元木 航 (京都大院・農学研究科)」


【会費および参加申し込み】
 会費:無料
 参加申し込み:登録フォームから【9月23日までに】必要事項を記入してご登録ください。ご登録いただいたメールアドレスに、後日Zoomの招待URLをお送りいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

第140回講演会 W01責任者 松尾宏樹(筑波大・院生命環境科学)

ページの先頭へ

Sponsors:
  • sample banner
  • sample banner

広告掲載について

園芸学会が関係する国際学会・シンポジウム: